『シャン・チー』を見る前に、これらのマーベル作品を観て(または再観して)みてはいかがでしょうか?

『シャン・チー』を見る前に、これらのマーベル作品を観て(または再観して)みてはいかがでしょうか?

『シャン・チー・アンド・ザ・レジェンド・オブ・ザ・テン・リングス』を見る準備はできていますか?本当に大丈夫ですか?誰もがマーベル・シネマティック・ユニバースの次なる章を楽しみにしていることは言うまでもありません。そして、シャン・チーは大部分が独立したオリジンストーリーとなっています。しかし、事前にMCUの歴史を少し振り返っておくと、映画をより深く楽しめるはずです。その多くは、マンダリンというキャラクターと、テン・リングスと呼ばれるテロリスト集団を中心に展開されます。ですから、9月3日以降に『シャン・チー』を観る前に、もしよろしければ、これらのマーベル作品を観て(あるいは再観して)みてはいかがでしょうか。

アントマン

首のタトゥーが見えますか?
首のタトゥーが見えますか?画像:マーベル・スタジオ

騙された!アイアンマンと答えると思っただろう!いや、そうかもしれないけど、ちょっと待って。アントマンはテン・リングスとあまり関係ないんだけど、作中でピム・テクノロジーズに出てくる悪者の中にはテン・リングスのタトゥーを入れている奴らが数人いる。この組織の浸透ぶりを垣間見ることができる。

アイアンマン3

「マンダリン」役のベン・キングズレー。
ベン・キングズレーが演じる「マンダリン」。写真:マーベル・スタジオ

シャン・チーの序盤のメインコースと言えるでしょう。オリジナルの『アイアンマン』にもテン・リングスのビジュアルはいくつか登場しますが(主に冒頭でトニーが捕らえられるシーン)、ここでグループのリーダーであるマンダリンに出会います。まあ、そういう感じですね。彼はベン・キングズレーが演じていますが、映画の後半で彼がただの俳優であることが明かされます。マンダリンは実在せず、実はガイ・ピアース演じるアルドリッチ・キリアンが偽マンダリンの暗躍の立役者です。このエピソードの一部は(ささやかではありますが)シャン・チーにも登場します。

国王万歳

「オール・ヘイル・ザ・キング」は現在Disney+で配信中です。
『オール・ヘイル・ザ・キング』は現在Disney+で配信中。写真:マーベル・スタジオ

Disney+で新たに配信開始された(うーん…なんとも都合の良い話だ)。このマーベル・ワンショットは、元々『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』のブルーレイに収録されていた短編映画だ。マンダリンのふりをしていたベン・キングズレー演じるキャラクターの実名、トレバー・スラッテリーにインタビューするため、あるジャーナリストが刑務所へ足を運ぶ。ところが、本物のマンダリンが彼に会いたがっていることが判明する。公開から7年、ファンは「えっ、本物のマンダリンがいるの?」と驚いていた。そう、マンダリンはいるのだ。『シャン・チー』で彼に会えるかもしれない。

マーベル・スタジオ・レジェンド

最後に、9月1日にはDisney+でマーベル・スタジオ・レジェンドの新エピソードが配信されます。これは基本的に公式解説シリーズですが、新エピソードの焦点は、ご想像の通り、テン・リングスです。

『アントマン』、『アイアンマン3』、『オール・ヘイル・ザ・キング』、そしてマーベル・スタジオ・レジェンド作品はすべてDisney+で配信中です。『シャン・チー/レジェンド・オブ・ザ・テン・リングス』は9月3日より劇場公開となります。


RSSフィードがどこへ行ってしまったのか気になりますか?新しいRSSフィードはこちらから入手できます。

Tagged: