Disney+とESPN+がついにXfinity顧客への展開を開始

Disney+とESPN+がついにXfinity顧客への展開を開始

コムキャストは、ディズニーの主力ストリーミングサービス開始から1年以上を経て、本日よりXfinityの顧客向けにDisney+とESPN+アプリの提供を開始すると発表しました。遅くてもやらないよりはましですよね?

両アプリのサポートにより、「数千万人」のX1およびFlexユーザーが、Xfinityインターフェースを通じてDisney+とESPN+のコンテンツを直接ストリーミングできるようになると、同社は月曜日に発表した。FlexユーザーはESPNアプリを通じてESPN+をすぐに利用できるようになり、Comcastは今後数週間以内にX1ユーザーにも同アプリを導入する予定だと述べた。

同社によると、X1およびFlexのユーザーにアプリが提供されると、スポーツ、映画、テレビ番組のセクションを含むユーザーエクスペリエンス全体にEPSN+とDisney+のコンテンツが散りばめられ始めるとのことです。さらに、ユーザーはXfinity Voice Remoteを使用して、プラットフォーム自体または特定のタイトルに移動できるようになります。

画像: コムキャスト
画像: コムキャスト

ディズニーとの課金統合のサポートについて尋ねられたとき(つまり、顧客がXfinityを通じてサービスにサインアップし、Xfinityを通じて請求される)、広報担当者はGizmodoに対し、Xfinityはまだこの方法での課金をサポートしていないが、「今年後半に提供する予定」だと語った。

その間、ユーザーは Disney+ を通じてアプリまたは Disney バンドルにサインアップし、その後 Xfinity のアプリにサインインすることができます。

Disney+がXfinityに登場したのは、世界最大級のストリーミングサービスの一つであることを考えると、異例の遅さと言えるかもしれません。しかし、少なくとも今年のディズニーの注目作『ブラック・ウィドウ』と実写版『クルエラ』が夏後半に配信される前には、登場したと言えるでしょう。

Tagged: