M3GANは多くの人を驚かせるだろう。予告編やや皮肉めいたネットの話題から、多くの人は『チャイルド・プレイ』のような、死んだ目をした人工知能の殺人人形が主役の、狂気じみた殺人劇を期待しているだろう。まあ、まあいいだろう。確かに、ある程度はそうだ。しかし、映画の大部分ははるかにシリアスで悲しい内容で、ややバランスを欠いているものの、それでもやりがいのある体験となっている。
ジェラルド・ジョンストンが監督を務めた『M3GAN』は、アキーラ・クーパー(『マリグナント』)が脚本を手掛け、クーパーとジェームズ・ワン(『ソウ』、『インシディアス』)が原案を手掛けています。ワンはジェイソン・ブラムと共にプロデューサーも務めており、この顔ぶれからすると、この映画は典型的な大衆受けするホラー映画と割り切れると思うかもしれません。しかし、映画の最初の2つのシーン(全く異なっており、インパクトのあるシーン)で状況は一変します。そこで私たちは、想像を絶する悲劇で両親を亡くした少女、ケイディ(ヴァイオレット・マグロウ)に出会います。この喪失により、ケイディの叔母であるジェマ(アリソン・ウィリアムズ)が彼女の保護者になることを余儀なくされますが、これはジェマが職業上、また個人的にも想定していなかったことです。ジェマは革新的なロボットを専門とする玩具会社ファンキで働いており、ケイディが彼女の人生に現れる前は、密かに非常に特別なものに取り組んでいました。ご想像のとおり、M3GANです。
M3GAN(「Model 3 Generative Android」の略)というキャラクターとコンセプトは映画の序盤で紹介されますが、クーパーとジョンストンは序盤からケイディとジェマの葛藤により深く切り込んでいきます。映画はケイディの悲しみと孤独、ジェマの潜在意識の憤り、そしてそれらが生み出す緊張した関係を深く掘り下げています。ジェマの上司であるファンキ(ロニー・チェン)からのプレッシャーも常に懸念材料です。一見絶望的な状況で、医師でさえ助けることができない状況に、ジェマはケイディにM3GANを紹介することを決意します。二人の急速な絆と友情は、完璧な解決策のように思えました。ケイディには話相手ができて、ジェマは実験中のAI人形が想像をはるかに超える可能性を秘めていることに、期待を膨らませます。

予告編にはそうした要素はほとんどなく、それも当然だ。サイコキラー人形を題材にした映画を観る人は、圧倒的な喪失感、強制的な責任、企業の強欲といったテーマに向き合うとは思わないかもしれない。もちろん、予告編でそうしたテーマを盛り込む目的は、観客に登場人物への理解を深めさせ、M3GANが明らかに影響を受けている他の映画と区別をつけることにある。どちらもある程度は機能しているが、映画の系譜と期待度があまりにも大きくなっている。こうした状況の中、観客は思わず「一体いつになったら面白くなるんだ?」と自問してしまう。
シリアスなストーリー展開の中に、M3GANの計画の兆しが見え始める。意味ありげな視線。好奇心を掻き立てる編集。そして、期待よりも少し時間がかかるものの、事態は急激にエスカレートしていく。最終的に、M3GANは衝撃的なホラーシーンをいくつか用意し、思わず目を覆いながら大声で笑ってしまうだろう。M3GANのテーマは極めてシリアスだが、その恐怖の描き方はそうではない。PG-13指定なので、画面には大量の流血シーンはなく、その代わりにホラーは大げさで不快なものに仕上がっている。適度なユーモアが緊張感を和らげている。こうした要素は、ケイディとジェマの胸が張り裂けるような、激しく感情的な旅路とのバランスをうまく取っているため、非常に歓迎すべきものだ。やがて、映画は完全に正反対の方向へと滑り出し、M3GANはそれが起こるにつれてどんどん面白くなっていく。

M3GANが終盤に差し掛かると、まるで全く別の映画のように感じられます。人生の厳しい現実に焦点を合わせてきた後、それらに縛られなくなると、まるで重荷が下りたかのようです。前半で登場人物たちをよく理解していたことも少しはプラスに作用しますが、何よりも、この映画は良い部分を控えていたように感じます。そして、間違いなく、本当に素晴らしい作品です。M3GANのフィナーレは、滑稽で恐ろしく、そして待った甲斐がありました。もっとそういう部分に力を入れていればよかったのにと思います。
M3GANは、現実の恐怖を探求する部分と、殺人人形を主人公にしたワイルドな殺人狂騒曲を織り交ぜた作品です。それぞれのパートに独自の魅力と重要なポイントがありますが、結局のところ、私たちが生きる世界は現実の恐怖に満ち溢れているため、型破りな現実逃避の方がより共感を呼びます。
『M3GAN』は金曜日に劇場で公開されます。
io9のニュースをもっと知りたいですか?マーベル、スター・ウォーズ、スタートレックの最新リリース予定、DCユニバースの映画やテレビの今後の予定、ドクター・フーの今後について知っておくべきことすべてをチェックしましょう。