受賞歴のある野生動物の写真が、ストレスのたまった心を癒してくれます

受賞歴のある野生動物の写真が、ストレスのたまった心を癒してくれます

今、ほとんどすべてが最悪に感じられます。パンデミックは続いています。人々は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために自宅で自主隔離しています。企業は閉鎖され、数え切れないほどの労働者が職を失い、さらに気候危機が人類の存在を脅かし続けています。

さて、少しの間、そんなことは置いておいて、最近発表された受賞作品を見てみましょう。写真家のスキルアップを支援するオンラインリソースであるNature TTLが、火曜日に毎年恒例の写真コンテストの受賞作品を発表しました。部門には、野生動物、風景、マクロ、そして若手写真家などが含まれています。

総合優勝はフランスのフロリアン・ルドゥーさん。ドローンを使い、南極の氷の上で涼むアザラシたちを撮影しました。流氷の破片に囲まれたハイイロアザラシたちは、写真全体の白と青と鮮やかなコントラストを織りなしています。南極の氷が溶ける危機が迫っていることと、この地域でたくましく生きる生き物たちの姿を鮮やかに映し出す、息を呑むような一枚です。

しかし、この写真はコンテストで提示された素晴らしいショットとは程遠いものです。117カ国から7,000点もの応募があった中で、受賞作に選ばれたのはわずか5点でした。そして、それらの作品はどれも、この厳しい時代に、私たちを取り巻く自然界、そして地球の生き物として混沌とした状況の中でも生き抜く私たちの生来の能力について、私たちに何かを教えてくれるのです。

だから、深呼吸して、すべてを吸収してください。

フロリアン・ルドゥー作「カニクイアザラシの上空」

総合優勝および野生動物部門優勝

「カニクイアザラシの上空で」
「カニクイアザラシの上空」写真:フロリアン・ルドゥー(ネイチャーTTL)

この写真は、ルドゥー写真賞の年間最優秀写真家賞と野生動物部門で受賞しました。満腹のアザラシと、彼らが食べたばかりの食事の後に残された血まみれの氷の色彩と雰囲気のコントラストから、その理由は容易に理解できます。このフランス人写真家はドローンで撮影しましたが、Nature TTLに対し、ドローン操縦者は野生動物を撮影する際には注意が必要だと強調しました。野生動物は簡単に驚かされ、驚かせると過酷な環境で生き残るために必要な脂肪を失ってしまう可能性があるからです。

「私にとって、北極と南極地域の現状を伝えることは非常に重要であり、そこからの画像がこの賞を受賞することは重要な露出です」とルドゥー氏はネイチャーTTLの声明で述べた。

ロバート・ファーガソン著「私は楽をしない」

ピープルズ・チョイス・アワード受賞

「私は簡単には負けない」
「私は簡単には倒れない」写真:ロバート・ファーガソン(ネイチャーTTL)

モモイロペリカンのくちばしは獲物を捕らえるのに最適です。しかし、この黒い魚は、写真家ロバート・ファーガソン氏が撮影したシンガポールのジュロン・バードパークの池に生息する外来種で、抵抗せずにはいられませんでした。

ファーガソンは、ペリカンが獲物を食べるのに20分以上も格闘する様子を見つめていた。大きな魚はヒレから鋭い棘を伸ばし、ペリカンが獲物を飲み込まないようにしていた。賢い行動だったな、相棒。賢い行動だった。

ペリカンは成功したのだろうか?誰にも分からない。ファーガソンは受賞作品の詳細については一切語っていない。彼が提供しているのは、捕食者と獲物の間の闘いを間近で垣間見せることだ。

マレク・ビエガルスキー著「シャドウ ゲーム」

風景部門優勝

「シャドウゲーム」
「シャドウ ゲーム」写真: Marek Biegalski (Nature TTL)

羊の群れを太陽から守る長い影は、独特の雰囲気を醸し出しています。写真家のマレク・ビエガルスキ氏は、トスカーナ地方の秋にこの写真を撮影しました。羊の鮮やかな白が視線を誘う、美しい秋の色彩のパレットが印象的です。

ソーシャルディスタンスが求められるこの時代に、私たち全員が一体感を切望し、木陰で密集しているこの羊毛のような体の姿に、私たちは共感できると思います。

袁明輝による「中国絵画」

マクロ部門優勝

「中国絵画」
「中国絵画」写真:ミンフイ・ユアン(ネイチャーTTL)

まあ、私は不気味な生き物が好きではありませんが、この写真の白黒のミニマリズムは気に入っています。写真家のミンフイ・ユアンが伝えようとしたシンプルさに通じる、平和な雰囲気が漂っています。

「空を背景に、草の線と被写体のつながりを発見しました」と彼は語った。「自然そのものがシンプルな絵画なのです。」

この虫は中国中部の大別山の小川を飛び回っていたイトトンボです。特にこのイトトンボは、縄張りにメスが来るのを待ち構え、別のオスを追い払ってこの草むらに止まりました。なんとも優雅なラブストーリーでしょう。

サプタルシ・ガイエン著「フェニックス」

16歳以下部門優勝者

"フェニックス"
「フェニックス」写真:Saptarshi Gayen(Nature TTL)

Eartherは若者を応援しているので、この受賞者は特に興奮しています。この賞は16歳未満の写真家に贈られます。インドの草原で、火災によって飛び出した昆虫を捕食する小型の鳴鳥、クロオウチュウを丁寧に捉えたこの写真で、サプタルシ・ゲイエン氏が受賞しました。

冬の終わりになると、インドの農家は翌年の収穫に備えて低木地帯に火を放ちます。これは地域全体にとって大気汚染の悪夢ですが、ゲイエンはこの瞬間を利用して、野生動物が炎にどのように反応するかという複雑な現象を描き出しました。昆虫が恐怖に駆られて逃げ惑う一方で、オウチュウは舞い上がり、次の大物を迎え入れます。

私たちは皆、クロオウチュウから何かを学ぶことができます。勇気を持ち続けましょう。恐れを知らずに。そして何よりも、おやつを食べ続けましょう!

Tagged: